トレーニング
こんにちはstelliterです。初のスマホから投稿。 この記事ちゃんと表示されるのかしら、、、昨夜からまたまた6日連続オンコート予定だったのですが、明日からに変更。なぜか昨夜は恐ろしく『気乗りしなかった』んです。 何か予感があったのでしょうか、、そ…
こんにちはstelliterです。新型コロナウイルス感染防止による自粛期間中、皆さん相当数ランニングやウォーキングを始められた方がいらっしゃいました。私も実は右にならえで3月上旬(たぶん)くらいから始めました。 www.stelliter.info www.stelliter.info …
こんにちはstelliterです。 以前テニスに関して走り込みが必要という内容で記事にしました。 stelliter.hatenablog.com 今回はその後どうなったのかを少しお伝えしたいと思います。 はたしてこの2か月半(3月前半くらいからスタート)の走り込みの成果はでた…
こんにちはstelliterです。 今回は 「テニスに走り込みは必要だ!」 こちらについて進めていきたい思います。 これまであまり走ってこなかったわたしがあえて書かせていただきます。 それではいってみましょう // <あらかじめ:考えが少し変わりました> <…
こんにちはstelliterです。 我が家の 筋トレ におけるメインマシン 懸垂台です これ一台でなんでもできるんです。 stelliter.hatenablog.com しかし購入から12年経過。ほぼ毎日使用おり、しかも最近は パワーベスト こんなものまで背負ってやるようになって…
こんにちはstelliterです。 新型コロナの一件以来、皆さん自宅で何かしらテニスに触れる、もしくは筋トレなんかやってらしゃるんではないでしょうか。 今回は私なりのおススメ筋トレ器具をご紹介したいと思います。 // <懸垂台> 1年保証 ぶら下がり健康器 …
こんにちはstelliterです。 緊急事態宣言発令に伴い、東京都や近県の自治体もほとんどの各施設の使用制限を決定しました。 テニスコートも例にもれずその対象となって、今月いっぱいはほとんどのみなさん、テニスできない状況です。 なんなら5月いっぱいくら…
こんにちはstelliterです。 みなさんテニス上達のために体づくりされていますでしょうか。 stelliter.hatenablog.com 以前こちらでなんとなく普段行っているトレーニング内容の一部を書かせていただきました。 (一部ですよ、ほんとはもうちょっとやってます…