2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

脱中級テニス🎾タッチ系ショットについてのポリストリング評価

こんにちはstelliterです。 今回はポリエステルストリングについてのタッチ系ショット評価を書かせていただきます。 タッチ系ショットとなるとマルチやモノフィラメントが王道ですが、そこでポリストリングに対しての私なりの私見を述べさせていただきたいと…

ラケットメーカーに対する印象その⑥DUNLOP(SRIXON)編

こんにちはstelliterです。 今日はラケットメーカーに対する印象 「DUNLOP(SRIXON)編」 を書かせていただきたいと思います。 一応今回のDUNLOP編で区切りとします。 あとほかのメーカーに関してはよく知らないものですから。 それではいってみましょう。(…

脱中級テニス🎾手打ちを恐れない!(補足編)

前回に続きまして腕打ちの補足です。今回は短いです、目次なしです(笑) <腕と足、、どちらから指導しますか?> こちらの方の動画をご覧くださるとよくわかるのですが、レッスン前とレッスン後で確かに変わりました。 レッスン後なぜよくなったのかを、指導…

脱中級テニス🎾手打ちであることを恐れない!

こんにちはstelliterです。 今日は巷でよく言われる 「手打ちはダメ」 という認識についてです。 それではいってみましょう // ------------------------------------------------------------------------------目次 <手打ちとは> <フェデラーも手打ちか…

BABOLATのテニスシューズ、、なかなかいい👟

こんにちはstelliterです。 ちょっとシューズを衝動買いしてしまいました オムニ用がだいぶ劣化してきていたところ、いつもお世話になっているKPIテニスさんのショップをのぞいていたら、なんと4500円ほどでBABOLATのシューズが販売されていまして。 な…

脱中級テニス🎾ボレスト練習変えてみませんか??

こんにちはstelliterです。 今日は私の苦手とするボレスト練習についてぜひご意見伺いたいです。 「お前はバカか??」 と思われること承知で記事にしたいと思います。 もしくは親切な方、、 「なるほど!こうやったほうがいいんだな、よしがんばろう!!」 …

ラケットメーカーに対する印象その⑤PRINCE編

こんにちはstelliterです。 ちょっと前回から空きましたが今日はラケットメーカーに対する印象 「PRINCE編」 を書かせていただきたいと思います。 個人的には大好きなPRINCE、、大苦戦の長文となりました(笑) それではいってみましょう。 // <PRINCEという…

脱中級テニス🎾トスに勝ったらサーブを選びましょう!(その理由)

こんにちはstelliterです。 最初のトスに勝ったらサーブとリターン、どっちを選べばいいのか。 これについて今日は深掘りではなく浅堀りしていきます(笑) それではいってみましょう // -------------------------------------------------------------------…

スライスこそ攻めに使おう!スライスのメリット攻撃編

こんにちはstelliterです。 前回記事では一般的に守り重視に使用されるスライスのメリットをおさらいのように紹介しました。 今回は、私も積極的に使用しているスライスによる「攻撃」についてのメリットをその戦術含め記事にしたいと思います。 こちらのほ…

スライスだけでも鉄壁ディフェンス!スライスショット守り編

こんにちはstelliterです。 前回記事はスライスショットのメリットについて書かせていただきました。そして今回は引き続き、スライスショットの守り編を記事にしたいと思います。 それではいってみましょう -----------------------------------------------…

脱中級テニス🎾スライスショット・メリット編

こんにちはstelliterです。 今日は過去記事でも述べました自分の得意(得意と思っている)なスライスについて、自分がどのように使っているかを記事にしたいと思います。 今回はメリット編です。 それではいってみましょう。 ------------------------------…

ラケットメーカーに対する印象その④BABOLAT編

こんにちはstelliterです。 今日はラケットメーカーに対する印象その④ 「BABOLAT編」 を書かせていただきたいと思います。 それではいってみましょう。 // <BABOLATというメーカー> <シェアはどんな感じ?> <ラケット評価> (ツアー系) (黄金スペッ…

ラケットメーカーに対する印象その③YONEX編🎾

こんにちはstelliterです。 今日はラケットメーカーに対する印象その③ 「YONEX編」 を書かせていただきたいと思います。 それではいってみましょう。 目次 ❝YONEXというメーカー❞ ❝シェアはどんな感じ??❞ ❝ラケット評価❞ (ツアー系) (黄金スペック…

ラケットメーカーに対する印象その②HEAD編🎾

こんにちはstelliterです。 今日はラケットメーカーに対する印象 「HEAD編」 を書かせていただきたいと思います。 それではいってみましょう。 <HEADというメーカー> <シェアはどんな感じ?> (ツアー系) (黄金スペック系) (パワー系) <市場でのラ…

ラケットメーカーに対する印象その①WILSON編🎾

こんにちはstelliterです。 今日から何回かラケットメーカーに対する私なりの印象をちょいちょい書かせていただきたいと思います。 先にお断りしておきますが、 「書けることだけ書きますね」 こういう記事はすごくまじめに資料作成している方たちがすでに先…

テニスオフ:シングルスダブルマッチのメリット・デメリット

みなさんこんにちはstelliterです。 最近自分的にも流行りまくりの 「シングルスダブルマッチ方式」 について今日は書かせていただきたいと思います。画期的なシングルスの進行方法です。 それではいってみましょう。 ❝ダブルマッチとは❞ ❝現状のシングルス…

ラケットは黄金スペックをおすすめします!!後編

こんにちはstelliterです。 前回記事の続きです。ちょっとタイトルがあまりにもあてつけすぎと反省しまして、、 「使いなさい!!」はやりすぎですね(笑)ちょっとだけ変えました stelliter.hatenablog.com 黄金スペックという呼び名がついてからもうずいぶん…

ラケットは黄金スペックを使いなさい!!前編

こんにちはstelliterです。 みなさんご使用のラケット、重いですか?軽いですか?飛びはどうです、飛びますか?抑え目ですか? 今日はいろいろとみなさんのお気に入りラケットがあると思いますが、またまたちょっと私見でもって切り込ませていただきたいと思…

テニス上達・ただのショートラリーは意味なし!!

こんにちはstelliterです。 今日はプレーヤーそれぞれで賛否両論な 「ショートラリー」 これについて書かせていただきたいと思います。 あらかじめお伝えしておきますが、上級者は対象外ですよ(笑) 私のようなテニスオフ中級者を対象として、普段のショート…

テニスベアについて(テニスを上達したい方必見!)

こんにちはstelliterです。 みなさん、テニスベアっていうシステムご存じでしょうか? www.tennisbear.net まっしーさんという方がテニス好きが高じて自ら開発されたという(ス、スゴイ)ことです。 まっしー@脱サラ週9テニスプレイヤー テニスベア運営 上記…

シコラーシングルスプレーヤーから見たダブルス観・後編(心理編)

こんにちはstelliterです。 後編である今回は、シングルスプレーヤーがダブルスにおいてに馴染めない部分の心理編を書かせていただきます。 www.stelliter.info これは後述しますが、テニスにおいてみなさんが「何を求めて取り組んでいるか」によっていろい…

シコラーシングルスプレーヤーから見たダブルス観・前編

こんにちはstelliterです。 基本的にこのブログではシングルス専門っていいほど、シングルスに特化して書かせていただいています。しかし今日は少しその距離をおいているダブルスについて私見を述べさせていただきます それではいってみましょう。 // ❝前置…

テニスボールキーパーのインプレ

こんにちはstelliterです。 テニスオフを開催し始めて結構経つのですが、最近は特にナイターにて1時間2名で行うことが多いです。 2名で1時間ですからボールは新缶を空けて2球使うのですが、やはり残りの2球は次回まで取っておきたい。 ほっておいたら空気抜…

テニスシューズに対する私見とおすすめメーカー

こんにちはstelliterです。 みなさんシューズってこだわりありますか? あまりこだわらない人って何年も1足を履き続けたりしていますよね。中には底がスリックタイヤみたいにすり減っているのにオムニで使用している人とか(笑) 「あーこの人シューズはどう…

脱中級テニス🎾浅いボールでどう戦う、マインド編

こんにちはstelliterです。 前回の記事 に引き続き、今回は浅いボールでも戦えるようにする 「マインド編」 です。 これまでミスに対する考え方から始まりスキル編・フィジカル編とやってきましたが、最後にこの一番大事と思われる 「マインド編」 で一区切…

脱中級テニス🎾浅いボールでどう戦う、フィジカル編

こんにちはstelliterです。 前回の記事に引き続き、今回は浅いボールで戦う、フィジカル編についてお話します。 このフィジカル編がわたしは一番好きです。技術はともあれ圧倒的なスタミナと年齢の割になかなか走れるっていうところで勝負するタイプですので…

脱中級テニス🎾浅いボールでどう戦う、スキル編

こんにちはstelliterです。 前回記事に引き続き、ボールが浅くなりがちな人はどうやって戦績を上げていくのか。 最初にことわっておきますが、基本的に深いボールは打てるにこしたことはないので練習して自分の中に取り入れるようにしましょうね それではい…

脱中級テニス🎾なぜボールが浅くなってしまうのか

こんにちはstelliterです。 先日の記事に関連しまして。 今回はボールが浅くなってしまう人について解説していこうと思います。 それではいってみましょう。 // ❝みんなどれくらいの深さで打とうとしているのか❞ ❝練習中は深く打てる❞ ❝話を戻して、、なぜ浅…

ミスの考え方。アウトとネット、、どっちがイヤ?

こんにちはstelliterです。 今日はミスに対する考え方を記事にしてみたいと思います。 ちょっと私見が強いですがいってみましょう。 ❝ミスの原因は突き詰めると2つに行きつく❞ ❝深いボールは王道である理由❞ ❝深いボール、、実践するのは難しい??❞ ❝なぜ…

なぜ人はラケットを変えてしまうのか

こんにちはstelliterです。 先日の記事のなんとなく続きを stelliter.hatenablog.com 自分への戒め記事です(笑)、、今日も自分に刷り込みます それではいってみましょう // ❝なぜ人はラケットを変えてしまうのか❞ ❝ほんとにラケットに問題はあるのか❞ ❝その…