脱中級テニス🎾格上相手に粘るだけではなんともナラン🤔

こんにちはstelliterです。
先日いつもお世話になっている埼玉(今回は越谷)のシングルスオフに参加させていただきました。

その際に

あ~やっぱそうだよなぁ、、

とあらためて再確認させられたことがありましたので、記事にしてみたいと思います。

f:id:stelliter:20200706072846j:plain

それではいってみましょう。

 


❝さすがはAさん、お見事❞

f:id:stelliter:20200706073009j:plain

お相手いただいたAさんは、わたしが埼玉に通いだした初期の頃から何度も対戦させてもらっておりました。
ここのところ直近の戦績は4勝1敗とかなり相性がよくなってきていました。
しかしそれは最近、Aさんがお疲れモードでの対戦が多く、体力的な面が影響しての勝因となっていました(なんと朝5時から、、どこでやってんだ?💦)。

f:id:stelliter:20200706073348j:plain

その先日のAさん、この日は以前までのキレキレぶりが復活していて、こちらも粘るのですが、ドロップと深いスライスの連打でコート前後に終始翻弄され、あえなく2-6敗戦。

ーーーーーーーーーーーー

わたしのサーブの調子もダフォはあるものの、そう悪くもなかった。

しかしものの見事にほとんどを鋭くリターンされ、思ったほどのサービスポイント数も奪えず。

結局意識的なポイント獲得に至ったのは、そのサーブ以外にほぼ無かったと言っても過言ではありませんでした。

少しAさんの打ち損じがあったのを拾ってゲームに繋げただけ。

要するに3球目以降の展開ではなかなか主導権を握らせてもらえなかった。

f:id:stelliter:20200615213106j:plain

あー、最近はツイてただけだったのかな~

とあらためて実力差を知らされました。

❝格上との対戦:返すだけでは勝てません❞

f:id:stelliter:20200706073523j:plain

で、その実力差ということですが、以前に負ける理由とボール捌きという記事を取り上げました。

www.stelliter.info

www.stelliter.info

まずは返球ありきという内容でお伝えしましたが、やはりそれは同じくらいの実力、せいぜい少しだけ格上あたりの相手を想定してのもの。

f:id:stelliter:20200706122454j:plain

それにこちらは相手がどの段階であろうとも、実践出来ていて当然と考えなければいけません。

ーーーーーーーーーーーー
昨日のしっかり調子を取り戻したAさん辺りとの実力差になると、ただ返すだけではアッサリ仕留められてしまう可能性大です(もちろん、ただ返しているつもりはないんですけどねぇ)。

f:id:stelliter:20200706073606j:plain

これまで過去Aさんには、二、三度ベーグル食らってますからね(笑)

元の違いが明らかなんです。

❝格上との対戦:『自分なり』の攻め手が必要❞

f:id:stelliter:20200706073659j:plain

とはいえ、ここで結論付けてしまうと何時まで経っても上に勝ちきれない。

総合的に自分に当てはまる3つの『攻め手』を向上していかなければならないと感じました。

自分なりの攻め手とはなんぞや。

(その①やることを絞る)

f:id:stelliter:20200627114506p:plain

以前からの課題である高く深いボールの徹底、これが出来ているときは確かに攻めさせませんし、ミスも狙えます。

結果的にポイント取得に繋がりやすいです

www.stelliter.info

ここは一番『やることを絞って考える』

ああしよう、こうしようと考えると打球タイミングを極端に失います。

ですので意識的に打つことに関してはここだけに集約します。

(その②カウンター狙い)

攻められるにしても十分な体勢ではなく、ちょっと強引に攻めさせてのカウンター。

f:id:stelliter:20200706073935j:plain

これはなかなか効果的ですね。

相手のボールが速くとも、コースがそれほど厳しくなければ、逆にこちらがチャンスになります。

ーーーーーーーーーーーー

速いボールって意外にコントロールよく返せるんですよね。

www.stelliter.info

しかも相手が「攻める!」と急いているときのカウンターなら、なおさら決まりやすい。

f:id:stelliter:20200706074029j:plain

向こうも防御の体勢が整っていないですからね。

上手く誘いに乗ってくれればしめたもの。

(その③攻め急がない)

f:id:stelliter:20200706074152j:plain

格上相手に対しての精神的常套戦法としてよく、、

『思い切って攻めていけ!!』

『どうせ守っても劣勢になるだけだ!』

とアドバイスされませんか?

これは基本的プレー構成がオフェンシブな方になら、アリかもしれません。

しかしわたしは以前にもお伝えしましたが軽度なイップスです。

www.stelliter.info

無理に「攻めよう!」とすると却って余計にぎこちなくなること必至です。

ーーーーーーーーーーーー

それに普段からあまり攻めない『ショボめなシコラースタイル』で長くやってきていますから、

『急激にやることを変えなければいけない』

という状況に陥ってしまいます。

ーーーーーーーーーーーー

まあほんとにチビってという戦術はジリ貧になりますが、かといって開けっ広げに攻めダルマになっても、基本的な技術が伴わない限り、余計に被害を広げる可能性すらあります。

f:id:stelliter:20200706074251j:plain

格上とはいえ、相手も調子が悪い時だってありますからね。

自分のスタイルで積み重ねれば勝てるチャンスもめぐってくるかもしれません。

❝派手さはなくとも積み重ねる❞

f:id:stelliter:20200706074429j:plain

f:id:stelliter:20200612223414j:plain

ぜんぜん攻めてないじゃん?

という風に映りますが、そんなことないんですよ。

逆にやられたら

「イヤな攻め方、、戦術だなぁ」と感じられるはずです。

それがキッチリ固まってくるとなおさらです。

www.stelliter.info

なんとなく全般的にチョボチョボやれるくらいのプレーヤーってホントに大したことない。

要するに

『質の低いオールラウンダー』

が明らかな格上に勝てるわけないですよね。

f:id:stelliter:20200706074505j:plain

 でもこの3つを意識して実践するだけでも結構大変💦

先はまだまだ長い道のりですなぁ