脱中級テニス🎾ラケットにパワーアシストは絶対に必要

こんにちはstelliterです。

格上かつ超パワフルな人との対戦。

皆さんはどのように対処しているでしょうか。

今日は、私がラケットに求める重要な部分について述べていきたいと思います。

以前にお伝えした、下記記事内容以外での部分となります。

www.stelliter.info

それではいってみましょう。


❝超パワフルな人との対戦、パワーアシストなしではありえない❞

たまに機会がある10代の頃からやり込んでいる、20代の人との対戦。

私の場合、その際に一番恩恵を感じられるのがラケットのパワーアシストです。

f:id:stelliter:20200925073109j:plain

若い人はとにかく相当ラケットを振り回してくる。

なので左右に打ち込まれた活きのいいボール、、無茶な体勢から何とか食らいつきラケットにミートするのが精いっぱいになる。

f:id:stelliter:20200925064841j:plain

その何とか触れられたボール、、結果返球できたか、できなかったかをラケットが持つパワーアシスト力はかなり左右します。

おそらく皆さんにもご経験がおありなはずです。

この状況であればどうしたって飛ぶ、、というかアシストのあるラケットのほうが有利に働くに決まっています。

www.stelliter.info

 (飛ぶのとアシストがあるのは厳密には少し違うと感じています)

f:id:stelliter:20200612223414j:plain

いやいや自分はそうでなく、95インチのようなコントロール系ラケットのほうが守りの場面では返しやすい

という人は、かなりの変わった人か上級者。

もしくはウソつきです(笑)。

普通に考えて、何とか触れられたボールがアウトになったという場面で

f:id:stelliter:20200612223414j:plain

いや~今のはもう少し飛びを抑えたラケットだったら入ってたよなぁ~

なんて思います?

f:id:stelliter:20200925064918j:plain

これはどう考えたって結果論に過ぎないのではないでしょうか。

❝ラケットのアシストがあって困ることって何だろう??❞

f:id:stelliter:20200925064959j:plain

私は思わないんですが、自分から打っていくという場面。

ここにおいて、一番ラケットのパワーアシストを『邪魔』と感じる人が多いようです。

f:id:stelliter:20200612223414j:plain

せっかくのチャンスボールをバックアウトしてしまった💦

f:id:stelliter:20200612223414j:plain

飛び過ぎを恐れて回転過多になりすぎてネットしてしまった。飛びすぎるからダメなんだよ💦

このようにショット結果を判断してしまう。

確かにいつも使っているラケットから急に変えたばかりというのであれば、まだ調整期間が必要であり、馴染んでいないというのも理解できます。

f:id:stelliter:20200925065155j:plain

しかし一定期間使用していて、、というのであれば最終的な相性というのもありますが、プレーヤー側にも問題があると言わざるを得ないような。

f:id:stelliter:20200925065511j:plain

本当は打球タイミングが合わなかったことが一番のアウト・ネットの原因なはずなんですけどね。

ーーーーーーーーーーーー

極端に微妙な力加減を求められるショットでない限り、アシストのあるラケットってそれほど弊害があるようには感じない。

最近の私は輪をかけてそういう風に思えるようになってきました。

最初はちょっと戸惑うかもしれませんが、一日使っていればまあ慣れてしまう。

そうなってくると、ラケットのアシストが『邪魔・余計』と感じるよりも、むしろ少ない入力で(力みはしますけど😅)打てる方が楽に感じ、メリットがあるように思えてしまう。

f:id:stelliter:20200612223414j:plain

それはお前が歳とったからじゃないの?

f:id:stelliter:20200612223414j:plain

フルスイングしてコートに収めるには飛びを抑えたラケットのほうがいい

このように思う人も(特に若い方に多いですかね)いらっしゃることでしょう。

でも先の守りの場面でもお伝えしましたが、とっさの状況においてのアシストって本当に頼りになるし、『邪魔』にも『余計』にもならない。

f:id:stelliter:20200919182752j:plain

攻める場面でも同様で、慣れてくると絶対にパワーアシストがあるラケットのほうが使いやすく感じると思いますよ。

❝サーブなんか絶対にアシストのあるラケットのほうが有利❞

 もし、仮にサーブだけの競技があったとしたら皆さん、それでも今のラケットを使い続けるでしょうか。

そんなことないですよね、必ずパワフルなラケットに変える人が増えると思います。

f:id:stelliter:20200925072543j:plain

それはサーブの確率において、ラケットパワーの有無はあまり関係ないと何となく体感しているからではないでしょうか。

ということはサーブにおいてはアシストがあるラケットのほうがいいと言える。

f:id:stelliter:20200925070200j:plain

もちろんテニスはサーブだけで決まるものではないことは言うまでもありません。

しかし、ショートポイントの重要性は無視できないですからね。

www.stelliter.info

試合全体を有利に進めるにおいてサーブとリターンはとても重要、ラケットパワーもまた然りだと思います。

ーーーーーーーーーーーー

サーブは唯一打球するボールが他のショットと比較して限りなく一定に近い。

相手コートから飛んでくるわけじゃなく、自分のトスした頭上の(もしくは足元付近でアンダーサーブ😅)ボールを打つわけですから。

f:id:stelliter:20200925070347j:plain

最初こそ、

飛びがいいからサービスエリアをオーバーしがちだな

といった感想を持つかもしれません。

しかしトスのようにもっとも再現性の高いボールに対し打球するのがサーブ、ミスに対する調整も一番スムースに行なえるはず。

 

なので、パワーが邪魔になることはほとんどないと言っても過言ではありません。

f:id:stelliter:20200612223414j:plain

じゃお前、ダフォしてんじゃネェよ

って指摘はナシでお願いします(笑)

❝人それぞれ『必要なアシスト量』は違うけど・・❞

どんな人にも当てはまるラケットなんて存在しません。

それぞれの人に『適正なパワーアシスト』というものが存在するはずです。

f:id:stelliter:20200925074651j:plain

しかし先にも申しましたとおり、ある程度使いこむ必要はありますが、その人が思っていたよりも

『パワーがある』

『すごいアシスト力がある』

と感じたラケットのほうが結果的に戦績がよかったということがあると思います。

ーーーーーーーーーーーー

余談ですが、以前の過去記事内で少し触れましたが、今や私もPCのマウスのポインター速度は最速設定。

f:id:stelliter:20200924221625p:plain

最初の頃は、、

f:id:stelliter:20200723223114j:plain

は、速すぎて制御出来ん💦

なんて思っていましたが、いまやこの設定でないとかったるくて仕方ないです。

車でもスマホでも何でもそう。

f:id:stelliter:20200925071018j:plain

最初はそのオーバーパワーをもてあましがち。

しかし慣れてくるともう戻れない。

『適正なパワー』であると感じてしまうんです。

パワーあるものに人は『巻かれる』もんなんですよね(笑)。