久しぶりの公式戦を終えて:『競争心』がなくなったらテニス辞めます。

こんにちはstelliterです。

 

昨日、2年ぶりに公式戦に参加してまいりました。

f:id:stelliter:20211024234720j:plain

当日は知っている面々だらけであったのですが、それでもこの日ばかりはみなコートに立つと勝利に飢えた目をしている。

これって年齢が上がると逆にその傾向が強まってくるものです。

 

ま、一番飢えているのは私ですけどね常に(笑)。

www.stelliter.info

もともとビビりであるに加えて、さすがにだいぶ間隔が空いたということもあり、やや緊張しました。

しかし開始1試合目の1ゲーム終了した時点からまったく緊張しなくなりました。

f:id:stelliter:20200723223114j:plain

別にいつもと同じだね

 

結果、、、、恐れていたイチコケ(一回戦負け)だけは回避(笑)。

 

年齢的にはカテゴリ―としては若い人と対戦。

これまで公式戦で対戦した1回戦の相手としてはかなり強い方だと思いましたが、割と楽~に勝てました。

 

しかし次の2回戦でシードと当たってダンゴ負け(なんといっても0-6ですから💦)。

 

まあこんなもんでしょうか、現状は。

大会前にボールを打たなかった影響は特にはなかったですね。

www.stelliter.info

終始調子は悪くなかった。唯一心配していた水物であるサーブも非常にSOLIDでした。

 

しかし改めて感じたのは

この雰囲気に長く、そして数多く身を置いていないと選手としてはダメになるな。。。

こう思いました。

 

6先取ノーアドという『短期決戦・一発勝負』がデフォ。下手すりゃ20分で負けて帰ってくるなんてこともざらです。

そんな中でも強い選手は総じて自分を発揮し、結果を出す。

シード選手が持つゲーム中の間合い、戦術、球筋、すべてが私のようなプレーヤーとは一線を画します。

f:id:stelliter:20211024234805j:plain

すごいパワーとスピード、テクニックでねじ伏せられたのではなく、あくまで封じ込められたと強く感じられる。

『うん、、こういう人は勝てる雰囲気を持っている』

ベテラン枠ですから、ことフィジカルという点においては最強クラスを自負しているstelliterですが、あくまで話はテニスというステージ。

戦っている最中にはそれほど感じるわけではありませんが、終わってみればここまで差があるんだなと、思わざるを得ない。

f:id:stelliter:20211024235558j:plain

しかし一方では、スコアはともあれ結構戦えた手ごたえもあったので、

『もうちょっと頑張れば、、、シードもらえるまでイケないかなぁ』

と自分に期待もしています。

 

やっぱり出場してよかった。

 

このギラついた雰囲気に身を置けるというのが何より『俺は今、最高にテニスしている』という気分に浸れる。

逆にいうと、こうでなければ最早テニスじゃない。これがなくなったらテニスやってる意味がない、とさえ思えます。

 

競争する心、いつまでも失いたくないですね。