こんにちはstelliterです。
前から常日頃言ってるように、テニスはサーブに尽きる。
そしてサーブほど水物なもんはナイ。
昨日は良かったのに今日はなんで~?ってやつですね。
よくあることなんですが、サーブの調子が良くないって日が何日か続きまして。
で、直近のゲームの後半、いよいよどうにも、、

ひゃ~、、もう全く入る気しねぇわ💧
ってなりました。
実際ダフォ連発、セカンドも置きに行く置きに行く。
それでもネットフォールトとかねぇ。。。。
まるっきり自信失ってる。こうなると、
『ええ~い、ままよ!』
行先はボールに聞いとくれってな。
サーブは答えが無いから困ります。そういう時のゲーム中はもう、サーブ以外のことは考えないようにする。
考えたからってどうこうなるもんでもないし、考えすぎも却って良くない。
でも少なくともサーブ以外のショットは相手ありき、、サーブさえ入っちゃえばあとは向こうから飛んできたボールをなんとか捌きゃいいんでしょ?
リターンゲームはなんも考えんでイイし、相手が勝手にグダってくれるかもしんないし。
そんなこんなで、なんとか勝ちを拾ってます。