こんにちはstelliterです。
当然ですが私はジュニアテニス経験者でもなく部活経験者でも、むろん実業団経験者でもありません(言うまでもないね)。
なので、如何にも周りの皆競技志向ってな環境に身をおいてテニスしたことはありません(そういった方とテニスすることはしょっちゅうありますが)。
どのレベルを見据えて練習するかはとても大事です。
どれほど才能溢れる選手であっても、私なんかと練習していては実績的に全く無名の選手としてキャリアを終えることでしょう😝。
本当に強くなりたいと願うのであれば、
- 豊富なプレー時間
- 整ったコート環境
- 競い合う仲間
- 知識ある優秀なコーチ
少なくともこれら潤沢な成長環境を整えることは必須。こうであって初めてコンペティティブな選手に成長できる。
しかしながらこんなに恵まれたテニス環境というのは当然『お金』は切っても切れない悩ましい問題。
テニスは個人で行うに等しいような競技特性です。
人数に対して使用するフィールドが広い。競技人口密度??ってのが小さいスポーツ、、つまり『贅沢』ということになるんです。
道具代などは置いて考えるとして、ゴルフがいい例かと思いますが、やはりゴルフもなんだかんだコースで練習することが上達の最短距離です。
いくら打ちっぱなし練習場でナイスショットが打てても、実際はコースでいいスコアをだしてナンボですもん。
バブル期に較べてもちろんプレー費用もこなれてきているとはいえ、やはりコースでプレーするとなればどれだけ安くとも一日ウン千円~1万円とお値が張ることでしょう。
レッスンなんかも入れたら相当な金食い虫、、上手になろうと思えば今だテニス以上に金がかかる球技(球技でいいのかな??)の最たるものなのではないでしょうか。
かたや団体球技ってどうなんでしょうね。
子供の頃や学生時代の話はさておき、大人になり社会人になって野球やサッカー、バレーボールなど思い切りやれる環境というのはどれくらい存在するんでしょうか?
以前に過去記事で触れたこともあったかもしれませんが(記憶が定かでない😅)、フットサルなんかはフィールド料金が土日など1h1~2万円だと聞きました。
仮に2時間3万円として10人とか12人とかで人数割してもテニスより明らかに高いですね。
あとお金もさることながらそれ以上の問題点として、まだまだ練習用のフィールドそのものが少ないし場所をおさえられないようです(特に都会ね、、学校とか借りれるのかな・・)。
なのでチームで練習などしない、ぶっつけで大会に出て『試合を練習』と置き換えている集まりも。
大会に出てエントリー費用だけをチームで割り勘する。
随分と極端な例に聞こえますが、そのほうがプレー機会も増えたり、個別に場所をおさえて料金精算するより結果的に安くプレーできる場合もあるそうです(会社の後輩談)。
様々あると思いますが、社会人団体球技は思いっきりやれる環境があまりないという側面を表しているように思います。
あとお金だけの問題ではなく、まず私的に思いつくだけでも団体球技っていうのは、、
- 練習の際のチームメンバーとのスケジューリング
- 大会に出場するにあたってのスケジューリング
- 練習試合など、相手チームとの日程調整
- 細かくはユニフォームなんかもそろえるのか?
- 最後にやはり、練習する場所の確保
相当大変なんだろうなと思います。
話をテニスに戻すと。。
みなさん日々のテニス環境を物足りないと感じてらっしゃる方がほとんどでしょう。
『もっとやりたい』
『でもコートがとれない』
『時間もない』
でもね、、料金的には多少負担になると思いますが、活動の着地点とも言える、ゲームや試合を行なうという敷居は団体球技における頻度と較べると全然マシなんではないでしょうか。
毎週定期に練習を行なっているサークルに参加するもよし。
テニスオフなど、プレー機会捻出に最大に貢献してくれるシステムもあることですし、やろうと思えばいくらでもやれるってわけです。
逆に
いやもうね、、飽きるほどやれる環境なのよ。コートもまわりで余りまくってるから、却ってそんなに躍起になれないヨ💦
これはうらやましい半分、こうまでなりたいとも思わない半分です。
ま、私がテニスに飽きるのはあと400年後くらいだけど、『飽きたら最後』でしょ(笑)。