こんにちはstelliterです。
今日で大型連休もおしまい。
私も明日からの仕事に向け、今日はテニス終了後その足で会社に向かいました。
現場ラインの作動確認と、休み中届いていたステークホルダーからのメール返信・資料送付と一人作業をこなして、今帰宅。
いや~、一人での社内作業ははかどる(笑)。
別に行かなくっても良かったんですが、忘れっぽいので思い出した今のうちに片づけておこうと思いまして。
さて、忘れっぽいと言えば、皆さんよく忘れるのがですね、、
テニスシューズ
以前にも記事にしましたが、この連休中のテニスでも3回ほど見かけました。

あ~、シューズ持ってくるの忘れた~💦
ラケットはそうでもないですが、シューズはどうも忘れっぽい様子。
プレーが終わるとバッグにシューズを仕舞うとかしとけば忘れる確率も下がると思うんですけど。
ラケット忘れる人は少ないですから。
私もそろそろテニスを始めて10年近くなりますが、何故かコートに向かうにおいてシューズを忘れたことはゼロ。
しかもバッグにしまうなどせず、ラケットとシューズは必ずセパレートしているから忘れてもよさそうなんですが、たまたまですかね。
意外に皆さん、意識していないってことなんスかね👟
上記過去記事にも書いてますけど、シューズは絶対に替えが利きません。
誰かに、

シューズ忘れちゃったんですけど、貸してもらえます?サイズは26センチなんですけど・・💦
なんて言われたって誰が貸してくれんのよ?ってもんです。
クサいかもしんないし、水虫かもしんないし(自分の方もって場合もあるだろうしね)🤧
前述した3回の内1回は、大会で忘れてる人を見かけました。
試合開始までに間に合わなかったらデフォ(棄権?)になっちゃうからね。
ご注意ゴチュウイです。