おはようございますstelliterです。
昨日記事の通り、この土日はテニス無し(仕事なんでね)。
土日両方ってのはなかなか厳しいな、せっかく復帰したばかりだったのに。
さて、予報通り今朝中に雨はあがるとのことでしたがどうなん?まだ降ってるべや。
今現在時刻8時だけど。
こんな、予報通りいかない、雨長引いてる日ってのは主催者泣かせですよね。
- 昨夜段階で、『雨たぶん朝には止むからYOUたち、ちゃんとコート来ちゃいなよ』
- 翌早朝まだ降ってるけど、『オムニ(オムニとしよう)だから大丈夫、上がればやれるから来ちゃいなよ』
- 開催時間間際まだ降ってる『お、、オムニだからどうにか小降りでもやれると思う💧だから、来れたら来ちゃってよ』
このように都度追加情報と自身のテンションの変更を余儀なくされる。
オムニだから逆にこんだけ粘らなきゃなんない、これハードだったらもう7時枠はアウトである意味気が楽、9時枠でさぁどうだ?って感じ。
しかし9時枠は絶対早めにコートに着いて水捌け整備しないといけないから、それはそれで。。。
これから梅雨を迎えると主催はさらに面倒になってきます。
やりたい人、やりたくない人、ダブルスのように参加人数多けりゃ尚更配慮の数も増える。そして自分自身のその日の心境や如何に。
とかね、、お疲れ様です。