脱中級テニス🎾【正直なところ】ブログ1記事作成にどれくらいの時間を費やしているか✏

こんにちはstelliterです。

ブログの更新、皆さん順調でしょうか。

わたしが読者登録させていただいているブロガーさんに関しては常日頃拝見してますので、状況理解しております。

皆さんかなりの頻度で更新をされています。

f:id:stelliter:20200625224313j:plain

以前ブログのネタに関する記事を書かせていただきましたが、今日はそのネタが決まった後、、

記事作成における具体的作業状況と作成時間などについて、少しお伝えしようかなと思います。

www.stelliter.info

「あ、それ分かるわ~」とうなづいていただける部分、、

逆に「なんでそんなに時間かかってんの??」と無能さを感じ取られる部分もあるかと思います。

ブログで稼ぐことは想像以上に大変です【3,000回くらい絶望します】

それではいってみましょう。


❝最初に、、今現在の1記事平均文字数❞

ここ直近の20記事の平均文字数が48290÷20記事=

約2400文字

少し前だともうちょっと無駄に長かったかもしれません(笑)

以前のラケットメーカー記事に至っては7000文字近く費やしていたものですから💦

www.stelliter.info

すべてを計上していませんから断定できませんが、全記事含めても1記事平均大体2000文字超ではあると思います。

❝1記事の平均作成時間❞

1記事当たりの平均作成時間。

iPhoneと連携する“Bluetoothストップウォッチ”は何が便利? (1/3 ...

もちろん細かくストップウォッチで「よーいスタート!」と計測していないので何とも言えません。

記事によってはスラスラ出てくるものもありますし、生みの苦しみを噛みしめまくった記事もあります。

 ブログネタがない?】そう感じた時に意識するべき2つのこと | セールス ...

しかし、毎日着手から完成に至るまでのおおまかなトータル時間というのは把握できますのでそこから逆算しますと。。。

記事完成までの各段階と平均所要時間
  1. ドラフト(1~3時間)
  2. 本記事起こし(コピペ+文章校正)(30分~1時間)
  3. 写真添付など見た目調整(かなり大したことない見た目なんですが30分~1.5時間)
  4. 最終確認(基本~30分くらいですかね、しかしたまにエラいことに💦)

 概ねこのくらいでしょうか。

ということは短い記事でも2時間ちょい、長いと4時間半くらい。

ん~実際にはもう少し短時間記事、長時間記事の両方あると思いますけどね。

では各段階をそれぞれ見ていきますか。

❝記事作成:各段階とその作成状況❞

(その①ドラフト【原稿】段階)

ネタが決まったら、まずWORDに書き起こします。みなさんどうされてるんでしょうね?いきなりブログに書き込み始める感じなんでしょうか。

f:id:stelliter:20200625223946p:plain

アンドゥ・リドゥが簡単にできるWORDのほうが自由度が高いので、先にこちらで文章と構成だけドラフト作成します。

スマホで記事アップされている方は別として、たぶんみなさんこうだと思うのですが、、、違うのかな

 

最初の見出しと最後の見出しを先に作成し、その間を説明がつくように埋めていく。

目次・見出し・広告削除】ライブドアブログを開設したらまずやること ...

基本的にこのようにドラフト作成を進めます。

 ----------

記事の総製作時間のこのドラフト段階が当然一番時間がかかります。

ここで記事の柱が決まるわけですから。

こうしている今まさに頭をひねりながら、、、ですよ(笑)

(その②ブログの記事起こし)

f:id:stelliter:20200625225320p:plain

WORDで作成したドラフトをいったん読み返し、

「ん、こんな感じだろう」となり、そこから始めてはてなブログの記事作成にコピペします。

そして見出しや目次などの文章構成揃えを行ないます。

ーーーーーーーーーーーー

ここ自体はドラフトで組みあがっているものを調整するだけですので、30分もあれば終わるのですが、ドラフトの出来によっては作業しているうちにだんだんと手を加え始めます(笑)

この文章繰り返しじゃネ?

こっちに持ってきてつないだ方が自然だろう

とかです。

ハマると一気に時間経過、、1時間くらいあっという間に過ぎ去るのです。

締め切りに追われる漫画家のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 ...

(その③写真・広告など見た目の調整)

テンプレート, レイアウト, ウェブサイト, ブログ, テーマ, ホームページ, Wwwの, 参照, オフィス

なんとか②までが終われば意外にすんなり進んでいく、、ハズなんですが、適切なイイ写真を探したり、ヘタクソなりに切り取ったりの加工作業(ほぼやりませんけど)を行なっているうちにまたまた時間は刻々と経過します。

アイキャッチ画像はどっちのほうがいいかな~

この写真じゃ伝わらんだろう、、でも他にないし・・

とか少し迷いが生じると、遅々として進まなくなります。

 A8.net(ネット)の使い方(アカウント登録やブログへの広告掲載手順 ...

そして広告も貼らせていただくのですが、なんとなくご興味イタダケそうなものを貼り付けます。

まあここはそれほど時間はかかりませんね。

本当はもうちょっと考えたほうがいいんでしょうけど💦

(その④最終プレビュー)

はてなブログの「プレビュー」で推敲をしていますか?(初心者さんへ ...

95%終了したら後はプレビューにて確認。

これを以前は全く行なっておらず公開していました。

後日ちょっと前に公開した記事を確認したら

  • 「???なんじゃこりゃ???」
  • 「ここ見切れてるじゃん!」
  • 「写真のリンク先なくなってる💦」 

とかしょっちゅうでした(今もたまにありますよねww)。

なので必ず最後に確認はします。

 ------------

ここでまた

「ん~なんか違うくないかな・・・」

「ここ、、すっからかんでないか??」

「ちょっと、、、、何言ってるかわかんない🤔」

となったりするんですよね。

そうなるとそこから再調整。ドツボにはまるとドラフトと同じくらいの時間が経過してしまいます。

❝一番キツイのはやはりドラフト作成❞

集客ブログの書き方】井上ひさし先生の「作文の秘訣」で書く | ネット ...

やっぱりネタが決まった後のドラフト作成は一番キツイですね。

ボツネタもここで数多く発生します。

1~2時間経過して6,7割整ったドラフトでも、、

f:id:stelliter:20200615213106j:plain

むむ!辻褄が合わんのぅ

と進まなくなると、悩んだ挙句

「ボツ!!」

となることもしばしば。

双葉社、プロ漫画家向け「セカンドオピニオン」開始 | げはにゅ

こうなるとキツイですよ~、今のところ毎日更新を課題に掲げていますから、刻々とテッペン(午前0時)が迫ってきます。

当日すでに記事公開している場合は③まで終了した段階で翌日に回すのですが、当日公開していない場合、、

こうなると結構焦ります(笑)

f:id:stelliter:20200625231517j:plain

最遅で

「23時58分公開!!」っていうことがありました。

f:id:stelliter:20200615213106j:plain

間に合った~

くらいな感じです。

まあこれもそろそろ見直そうかと思っていますけど。

だって23時58分に上がった記事、、

誰が読みますかねその時間から(笑)

f:id:stelliter:20200626065811p:plain

仲間のブロガーさんや読者さん、結構規則正しい生活をされている印象があり、さすがにそんな夜中に

f:id:stelliter:20200612223414j:plain

さ、ブログチェックしようかな

という方をあまり見ないような気がします。

 ------------

なので毎日更新のための時間ばかり気にして元からたいしたことない記事の質が今以上に低下してしまったら本末転倒。

それによく考えたら、だれも私のブログの毎日更新など

「気にしているわけがない」

f:id:stelliter:20200626070300p:plain

ならばしっかりと一つ一ついい記事に仕上げていくことを今後は考えていこうかと思っています。

 

ま、この記事すらすでにドラフト段階で2時間半経過、、

やれやれです😅(笑)

❝ブログ運営、、少しは見直します❞

さすがに最近は少しは記事作成時間も短縮されました。

しかし記事の全体像のイメージづくりがスムースにいくようになったとはいえ、やはり最初のドラフトから見た目調整までは結構大変ですよね。

 

記事構成力と伝えたい・書きたいことの要点を明確にしていけばもう少し短縮できて負担も下がるとは思いますが。

一応サラリーマンですからね、、24時間戦う気はないので(笑)

サラリーマンの声】コンビニは24時間営業であるべきか、否か? (2019 ...

ーーーーーーーーーーーー

今後は先ほど述べましたように、あまりに毎日更新にこだわるのではなく、公開頻度は下がったとしても記事の質はむしろ上げていかないと何のためにやっているのやらです。

 

そうですね、、200記事到達くらい(あと20~30記事くらい)を目安に、ちょっと見直ししようかな。