こんにちはstelliterです。
さて、、
この通り、読者さんとの対戦において初の天候不良に見舞われ、右往左往しておるオッサン+若者君ペア。
2か所目に訪れたコートもやはりダダ濡れ、プレー回復までには雨が上がること+一定の時間が必要であろう、、、なので大変残念ながらこの日は中止決定としました。

Tさん、、、まだこの雨です。駅から歩いてここまで来られたんですから、このまま駅までお送りしますよ。

あ、そうですか。ありがとうございます。
と車を駅まで向かわせようと思ったのですが、何度も言うように遠方から雨の中お越しくださったので、、

じゃあ、どうせだったらまだ時間はあるわけでしょ、、、お茶でもしますか??☕

あ、いいですね。ぜひ
と快諾いただけた。
なんと、初対面かつコートで対戦する予定であった我々はお手合わせすることもなく、なんと先にお茶でもしようということとなりました。
まぁ初対面こそ逆にお茶くらいすっか(笑)。
向かった先はstelliterお得意のサイゼリヤさん(サイゼにはちょっとうるさいよボク)、、
車止められるから便利なもんで💦
すぐ到着し、さっそくお茶会スタート。
の前に、、、、
Tさん、なんと最初のコートに到着した時、なにやらお土産袋を手にされている。
おもむろに袋から取り出したのはなんとstelliterへのお菓子土産!
じゃじゃーん。

これどうぞ、、少し雨で濡れてしまいましたが。。。
地元S県からわざわざお持ちいただけた。まあなんとも可愛らしいお気遣いをいただき大変恐縮でした。

え~!?こんなことしていただいていいんですか?

ええ、奥様と召し上がってください。
なかなか出来たワカモンやんけ、、ありがたく頂戴しました。
さて、お茶会に話を戻して。。
テニスを始められた経緯、今のテニス環境、キャリア、初めて見たstelliterの感想(想像通りだったらしい)など最初にお伺いし、そして話はプレー全般や試合感に移行していきました。
ここで先日の記事内容が登場する。
やっぱりねぇ、、、一度もお手合わせしていないもの同士がいくらテニスの話をしてもお互い実際の力量やスタイルがわからないとまったく話に花が咲かないんですよ。
どんな言葉を吐いたって、口だけになっちゃってるかもしんないワケじゃない?
非常に歯がゆかった、きっとTさんもそう。
stelliterがどんなテニスをし、そしてこの読者さんはどんなテニスをし、、、ということをお互い家に持ち帰れないことが何よりもどかしいんですよね。
次回こそ必ず対戦を実現させましょうという話でまとまり、小一時間もしないでサイゼを出て再び駅まで送ることとなり、車を駅まで向かわせることに。
『来月あたりにでも再びリスケジュールしますか~』
なんて話をしながら駅に到着。
『それじゃお気をつけて、、、、また』
とお見送りしました。
さて、、、、、実はまだ続きがあるのでしたこの日の模様は。
ご期待ください。