脱中級テニス🎾テニスオフに参加しましょう、その①積極的参加のススメ編

こんにちはstelliterです。

皆さん、テニスオフに参加されていますでしょうか?

f:id:stelliter:20200420204914p:plain

私は普段サークルよりもオフでのプレー機会のほうが多いので、もはや

「テニスする方=オフ参加者」

といった図式で考えてしまっているくらいです(笑)

今やテニスオフを知らない方は少なくなってきましたが、参加したことはなく

「ちょっと躊躇するな~」

という方はまでいらっしゃいますね。

今回は

「テニスを始めて半年~2年くらい」

の方を対象に話を進めていきたいと思います。

年齢はあまりにもさまざまなため、あえて対象外とします。

ーーーーーーーーーーーーーーー

自粛期間再開時の皆さんのテニスライフに少しでもお役に立てればと思います。

 少し長くなってしまうので今回は前編です。

 

それではいってみましょう

ーーーーーーーーーーーーーーー

---------------

 

<テニスオフとは>

www.tennisoff.net

詳しくは本家からご説明いただいたほうがいいですね(笑)

アカウントの登録や使用方法(主催者側も含む)など、画面にしたがって操作すれば簡単に利用出来ます。

 ---------------

では、なにゆえテニスオフをおススメするのか。

約5年ほどお世話になっている私なりに、ある程度細かく説明させていただきます。

 

<テニスオフをおススメする理由>

テニスオフ練習会(千葉県八千代、佐倉近辺) - ホーム | Facebook

ざっくり考えただけでも下記くらいは挙げられます。

  1. 最大のメリット:プレー機会を増やせる
  2. 知らない人と打てる・知り合える
  3. いろんなプレースタイルを見ることができる
  4. 自分の現在地を把握できる
  5. いろいろと情報交換できる
  6. なにより成長・強くなれる可能性を高められる

順を追ってご説明します。

ーーーーーーーーーーーーーーー

 (1.最大のメリット:プレー機会を増やせる)

まずはこれを差し置いては語れませんよね(笑)

10年ほど前に立ち上がった(らしい・・)テニスオフ。

f:id:stelliter:20200420214532p:plain
これを境に日本の(特に都市部)テニス愛好家のプレー機会が激増したようですね☀

これまでは週末に1回、もしくは2回やれれば御の字だったのが、平日ナイターや週末になると、朝昼晩と3枠ぶち込む猛者もいるくらいテニスをできる環境が整ったようです

  1. ホームページ上の参加日時と開催内容を調べる
  2. 参加申請し、当日直接コートに向かう
  3. その日の開催時に参加費を支払う

たったこれだけで面倒だったコート確保や人数調整、レベル分け、サークル運営(否定してるわけではありませんよww)などのわずらわしさから解放され、テニスを楽しめるなんて最高じゃないでしょうか

 

(2.知らない人と打てる・知り合える)

f:id:stelliter:20200420214825p:plain
サークルメンバー以外と打つ機会が少ない人、特に年配の方はそれ以上テニスの幅を広げようとしない傾向にもありますから。

オフで知り合っておけば、その方のオフにも、またサークルにも顔を出させてもらえたりしますから、またまたプレー機会が増えますよ。

 

(3.いろんなプレースタイルを見ることができる)

f:id:stelliter:20200420214900p:plain
同じ顔ぶれとばかりやっていると、テニスにおいての視野が狭くなりますからね。

「こんなスタイルもあるんだな」、ととても勉強になります。

目で見て、実際にボールを受けてみて、真似してみて、、、

あなたのテニスにも変化をもたらすこと請け合いです。

 

(4.自分の現在地を把握できる)

テニスラケットの選び方3つとおすすめのテニスラケット10選

スクール以外での自分の腕前を知ることができます。

何度か参加していけば、そこでの勝率やプレーの質などを肌で感じ、「あ、だいたい今自分はこれくらいのレベルなんだろうな」と少しづつ把握できるようになります。

 

(5.いろいろと情報交換できる)

f:id:stelliter:20200420215052p:plain

  • テニスコート情報
  • 製品情報(これ大きいです)
  • 他のスクールやサークルの運営状況
  • 大会の情報(対戦相手の情報や開催時期のお知らせなど)

など、これまでになかった横展開の情報が伝わってきます。

逆に自分の知ってることをお伝えすることで、その人にとってまた貴重な情報にもなるかもしれません。

これらは自分のテニスの幅を大きく広げますよ。

 

(6.なにより成長・強くなれる可能性を高められる)

f:id:stelliter:20200409001053p:plain

主催の方や参加者さんと何度かご一緒して知り合い、会話もできるようになってきたら、今度はその人のこれまでの上達過程など貴重な情報を教えてもらえるかもしれません。

自分に足りないものや今後どうしていったら、もっと上達できるのかの大きなヒントになり得るでしょう。

 

<腕前的には?:レベル分け>

初心者にやさしいテニススクール | 葛飾区金町のインドアテニス ...

ここが結構気になる部分その①って感じではないでしょうか

テニスオフの中級・上級とテニススクールのそれは少し趣が異なります。

以下はわたしがその違いを判断するソースです。

  1. 私自身何度かスクールの体験レッスンに伺ったこと(結局通いませんでしたが)
  2. スクールに通っている仲間の現在のスクールにおけるクラス
  3. スクールレッスンの動画を数々拝見
  4. スクールに通っている方との対戦の数々(めちゃめちゃ多いです)

 ---------------

上記4つで私なりに判断させていただくと、

スクールクラス

テニスキャリア

テニスオフ評価

スクール中級未満

半年~1年

初心者~初級者(楽しめないと思います

スクール中級

1~2年

初級~初中級

スクール中上級

3~5年

中級

スクール上級

5年以上

中上級に届くかどうかくらい

 

こういう印象ですね。

スクール生の方から、、

「なめんじゃねえよ!!」

とお叱りを受けそうですが(笑)。

ーーーーーーーーーーーーーーー

f:id:stelliter:20200420215504p:plain

キャリアに関しては、その個人個人で上達速度は変わりますから、一概には言えません。

各スクールによってクラス分けも様々だと思いますが、私以外のオフ仲間内でもだいたい上記表の認識です。
ーーーーーーーーーーーーーーー

(ただしスクールは単純な技術でのクラス分け以外に、

  • 人数調整
  • 曜日調整
  • 個々のクラスの調和を保つ

など、スクールによって「忖度」というものが存在するようですので、この限りではないでしょう。あしからず。)

生徒さんによっていろいろと不満などもあるようですね

ameblo.jp

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

ーーーーーーーーーーーーーーー

f:id:stelliter:20200420213307p:plain
スクールではゲームそのものはあまり行わないようですのであくまでショットスキルや質を中心とした評価なのでしょう。

 

ご自身の現在のテニス環境において、上記を目安にどれくらいのレベルのオフに参加すればいいか、なんとなくご理解いただけると思います。

 

 

<いったんまとめ>

今回はここまでとします。

クラス的にはスクール中級者くらいなら問題なくテニスオフで楽しめると思います(オフ初級~初中級あたりで)。

 

まだまだ、テニスオフに関しては書き足りないですので、次回以降もう少し深掘って私見を入れさせていただきます。

 

次回は不安払拭編です。

 

f:id:stelliter:20200420213926p:plain