脱中級テニス🎾テニスオフに参加しましょう、その③テニスオフの参加費相場編💰

こんにちはstelliterです。

まだ書くのかよという(笑)、テニスオフに関する記事の第三弾🎾

「テニスオフの参加費相場編」です。

f:id:stelliter:20200422063552p:plain

それではいってみましょう

ーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーー

最初に東京都内のテニスコートで開催された場合を想定しています。

区営・都営でもコート使用料が大きく異なりますので、そちらも併せて、話を進めていきます。

<まずはざっくりみてみた場合>

ダブルスの場合)

f:id:stelliter:20200422064057p:plain
区営コート1面5名(主催者含む)2時間開催:参加者一人あたま500~700円(ナイター:+200円くらい)

 

都営コート1面5名(主催者含む)2時間開催:参加者一人あたま700~900円(ナイター:+200円くらい)

 ---------------

シングルスの場合)

ゼロオープン 女子シングルス(初中級) テニスの草トーナメントなら ...

区営コート1面3名(主催者含む)2時間開催:参加者一人あたま800~1000円(ナイター:+200円くらい)

 

都営コート1面3名(主催者含む)2時間開催:参加者一人あたま1200~1500円(ナイター:+300円くらい)

ーーーーーーーーーーーーーーー

これくらいですね。

ここから埼玉県や千葉県など関東近県に移ると、もう少し安くなっていきます。

ですので今回の参加費相場は、おそらく日本で一番高いテニスオフ参加費用と考えていいと思います(民間コート使用を除く)。

そのほうがあとあと気が楽でしょ??( ´艸`)

ーーーーーーーーーーーーーーー

普段のサークルなどでの活動費に較べると

「割高だな💦」

と感じるでしょうね。

月会費と違ってどうしても1回1回数百円から千円以上かかったりします。

これを高いととるか妥当ととるかです。

<基本的なオフの参加費計算>

f:id:stelliter:20200422064331p:plain
「(コート代+ボール代)÷参加人数=1人当たりの参加費用」

これをベースとしているのですが、大抵の主催者は自分は頭数に入れないで、その日の参加者人数で割った費用をお支払いいただいている場合が多いです。

<なんで主催者は払わないの??>

f:id:stelliter:20200422064014p:plain
払わないわけではないですし、きっちり自分も頭数に入れてらっしゃる主催者もいらっしゃいます。

しかし

  • 参加人数に満たなかった
  • まったく参加者がこなかった

この場合は少なくともコート代は自腹となります。

あとは

  • ドタキャンリスク
  • コート確保及び運営手配

このあたりのリスクを背負っているので、その辺は仕方ないでしょうね。

ご自身で主催をおやりになれば、たぶんお気持ちも理解されると思います。

私は一度シングルスオフでだーれも来なかった日が一度だけあり、区営コートのキャンセルペナルティ(江戸川区)を考慮すると、

「使ったほうがいいな・・」

と一人、リターンの返ってこないサーブ練習を1時間していたことがありました(笑)

<シングルスのほうが割高>

ダブルスよりも頭数が少なくなるシングルスのほうがやはり割高です。1.5倍くらいですが、これは仕方ないですね。

シングルスプレーヤー(わたしもその一人)はそのあたりは割り切って参加しています。

<??と思う・もしくは参加しないほうがいいオフ>

先に、

「主催者はリスクを背負ってオフ開催している」

と書きました。

とは言え、たまに「あれ!?」と思ってしまうような参加費を取っている主催の方がいらっしゃいます。

区営コートで1面5名募集(主催入れて6名開催)でナイターでもない2時間のダブルスオフで1名あたり、900~1000円の徴収。

1000円だったら計5000円ですよ。

その日の諸経費はおそらく2000円前後くらいなはずですので、1開催あたり3000円近く浮かしているんですf:id:stelliter:20200422064816p:plain

 

行かなきゃいいだけの話なんです。私も当然相場というものを理解しているので、

「これはおかしいな」

と行くはずがありません。

ではなぜこんなオフが開催されたりするのか。

<初級者あたりをターゲットにしている場合がそれ>

中級以上になると、まずこういうオフには参加しませんよね。

オフの相場というものを理解していますから。

よっぽどその日、他でテニスする機会がない時は仕方なく申し込む場合もあるようですが。

ーーーーーーーーーーーーーーー

初心者ではないんですが、いわゆる「初級者=初学者」からこっそりいただいてるんですよね。

まだオフ相場といったものをあまり理解されていない方たちですので、足元を見ているんでしょう。

できれば他をあたったほうがいいと思いますけど。

<初心者対象レッスンオフは意外にお得かも>

ニワヤマテニススクール | 長野市のテニススクール

テニススクールのような1面6~8名で初心者を対象としたレッスンオフといったものも開催されています。

参加費は2500円前後。

一見これは

「高いよ~f:id:stelliter:20200422065153p:plain

となるかもしれませんが、通常のテニススクールと比較した場合、そんなに高いわけでもないかなと思います。

スクールってやはり大体は月会費1万円以上しますよね。

週一回の月4回レッスンと考えれば1回あたりは同じ2500円です。

確かテニススクールは口座引き落としのはずですので、基本的には参加できなかった月も支払いは発生するんではなかったでしょうか(聞いた話なので、最近はよくわかりませんが)。

しかしレッスンオフであるなら、支払いは参加したときのみ。

割り切ればそこそこお得かもしれませんね。

<関東近県でも東京はやっぱり高い>

f:id:stelliter:20200422065441p:plain
まあこれは土地代ですよね、仕方ないと思います。

自治体運営であってもやはりコート代そのものが他府県と較べると高いです。

ーーーーーーーーーーーーーーー

あと東京だと23区にもなると車で行っちゃったら駐車場代もかかってしまいます。

同じ東京でも23区外、もしくは埼玉県や千葉県などになれば無料駐車場が併設されている場合が結構ありますので、その際は便利ですよね。

まあ近くだったらコートまで自転車で行きましょうf:id:stelliter:20200422065617p:plain

<まとめ>

f:id:stelliter:20200422065723p:plain

  • 参加費は(コート代+ボール代)÷参加者人数
  • 土地代も考慮する。
  • シングルスのほうがダブルスより1.5倍ほど高い
  • 初級者対象のオフでエライ高いのは敬遠する
  • 初心者対象レッスンオフは意外にお得かも

費用の調査などいろいろと「そうかなぁ」と反論もあるかもしれませんね。

まあ私的調査ですのでご愛敬ですf:id:stelliter:20200415071613p:plain

次回は参加者目線・主催者目線のテニスオフあるあるでもまとめてみようかと思っています。

まとまるかなぁ(笑)