平日にテニスするにはどうすれば『やる気だけでしょ』

こんにちはstelliterです。

 

4月に入りナイター開催はお休み(たまに開けるけど)。

いまは早朝をメインに平日テニスさせてもらってます。

 

色々な方にお相手いただくと同時に、

『よくこんなに毎日テニスできるもんですね、、、』

とお訊ねされます。

まぁスタミナとテニスへの情熱を褒められてると同時に、

f:id:stelliter:20200612223414j:plain

あんたヒマだし、毎日やってる割にヘタクソだよね

と言われてるようなニュアンスもある(笑)。

 

まぁヘタクソなのは的を射ているから言い返せないけどサ。

でも、時間とか他の部分で言えばどうですかね、、、


皆さんお忙しいとは存じますし、仮に時間やお金があったとて、

『いくらでもテニス出来るわー』

なんてことはナイのかもしれません。

でもやろうと思えば週一、二回くらいならやれるんじゃないでしょうか?

 

  • 朝型お仕事なら、ナイター21時までやってるコートもある
  • 夜型お仕事なら、朝8時とかからコートに向かえばいい
  • 相手がいないならナンパでもなんでもして、ひっ捕まえてくりゃイイ

 

要はどうしたって『やる気の問題』です。


確かにstelliterは毎日テニスすることで色んな何かを同時に失ってます。

しかし

『得るは捨つるなり』

昨年元旦に、一度ブログを辞めた最後の記事でもお伝えしました。

www.stelliter.info

 

若いころ、夢中になってることには労力惜しまず取り組んでた何かって、きっとみんな一つや二つ持っていたでしょ、たぶん。

 

その気持ちを今もテニスに対し持っていて、かつホントに平日もやりたいってんなら、毎日は無理(ボクだってさすがに365日は無理ヨ)としても、どうにか環境を整えることは出来るハズ。

 

  • 寝る間は惜しまず
  • お小遣いを余計なものに消費せず
  • 『テニスに使う体力なんざ屁でもない』身体能力は同時進行で養いつつ
  • 家庭内営業力も研ぎ澄ます(これ大事)

やりましょーやりましょー、stelliterのコート確保の競合相手にはならない程度にテニスヤリマshow

 

まぁボクもいつまで続くかワカンナイから。。。