こんにちはstelliterです。
先日、社の上司とゴルフの話をしてました(俺はゴルフやったこと無いけど)。
上司曰く、

ゴルフの神様ってのは残酷でねぇ、、さんざんな目に遭わせておいて、
『もうゴルフなんて辞めてやる!』
ってなった最後のアプローチショットがピンにベタ寄りしたり、超ロングパットが奇跡のカップインだったりでさ。結局辞められなくなっちゃうんだよ(笑)。
だそう。
ゴルフはめちゃくちゃ難しいスポーツです。
納得のいくショットなんてそうそう打てるもんじゃない、初心者段階ならボールがアッチコッチに散らばり、そんな中スコアメイクに奔走しての日々がずーっと続く。
で、もうしばらくゴルフやんない!なんて諦めかけた最後にナイスショットをプレゼントしてくれる。

ね、だからあきらめちゃいけないヨ??
なんてゴルフの神様が耳元で囁くんです。
これでまた、

あ、またやろっかな💛
なんて気にさせる。
テニスもまったく同じですよね。
サーブもストロークも調子最悪、しかもコードボールは全部相手に味方する運の悪さ。
『くっそー!もうテニスなんかやんねぇぞ!』ってなった最後のエキストラゲームで、サービスエース連発、強烈なフォアハンド一閃、、なんてね。

よし、、じゃあ来週も🎾
ってバカですよねw
ゴルフの神様もテニスの神様もおんなじ。
ほぼほぼ残酷、、、そして最後にそっと優しくして、また引き離せなくするんです。
タチの悪いヒモみたいなもんやな(笑)。