こんにちはstelliterです。
世に出回ったガットの色って
- 当然最初はナチュラル(半透明?半茶色っての?)
- そしてナイロンガットが開発されたのち白が基本となる
- その次に黄色やピンクなどめちゃ明るい色
- のち黒やグレーといったシックな色合いのもの
こういった系譜があるそうで、てっきり白の次は黒かと思ってたよ。
さてみなさん、好きなガットの色ってありますよね。
性能はそれほど気にならないけど、色が好きでそのガットをチョイスしているって人もいると思う。
個人的な予想としては、多分一番人気なのはやっぱりブラックだと思う。
どんな色・どんな形のラケットにも合う。事実、複数色を選べるガットの場合、黒は選択肢に入ってることが多い。
あと強そうだしね。
で、次の人気はホワイト、グレー、イエロー、オレンジ、こんな順じゃないかな。
逆に人気ないのは赤だろう。
ンなことねぇんじゃん?いっぱい販売されてるもんと思われるかもしれませんが、とにかくラケットとの相性に依ってはダメダメになる。
青や緑のラケットと組み合わさるとケツァールみたいになっちゃうから。
カラフルな色が好みであっても、ラケットの色と干渉して、お互いの良さを打ち消し合う組み合わせ。
赤の場合は白かブラックといったベース色のラケットしかコンビで映えないもの。
裏を返せば、そういう点でもやっぱりブラックもしくは白のガットが人気になっちゃうのは当たり前でしょうね。
stelliterの好みは、ぶっちぎりで古き良き情緒を醸したナチュラル色。
王道中の王道、もちろんどんなラケットにも合うしね。
最近はナイロンばかり張っているけど、購入時に色を選べるガットの場合、ナチュラルがあれば即買いする。
まぁマジもんのナチュラルガット張るワケないから、雰囲気だけでも(笑)。