ワイドへの1stサーブ+ボレー『残酷な戦術』

こんにちはstelliterです。

 

狙ったところにサーブを入れて前に出てボレーで仕留める。

今はやる人がチョット少ないサーブ&ボレーヤーの典型的なポイントの取り方。

 

難しい面もありますが、これを質の高いプレーヤーが行うと、相手にとっては厳しいもの。


ボクの開催の常連であるベテランSさん、調子がイイ時にこれがキマりまくる。

 

デュースサイド・アドサイド問わず、ワイドにかなり角度のついた1stを入れてくる。

こっちも苦しい体勢とはいえ、それなりのリターンをクロス・ストレートと打ち分けて返すのですが、ミスなくオープンコートに3球目を放たれる。

だいぶコート外に追いやられているだけに、もうお手上げ🤷

 

こうなるとこっちの心境としてはこの攻めをとても残酷な戦術に思えてくる。

 

『確実にワイドに来るってんなら最初から張ってればイイじゃん?』

まぁそう思っちゃうでしょうけど、プレーヤー心理としてそれは簡単じゃない。

油断するとセンターにもモチロン打ってくるからね。

 

f:id:stelliter:20200723223114j:plain

もうどこに何打てばイイのやらわかんないです💧

f:id:stelliter:20200612223414j:plain
Sさん

へへへ、あとはまぁ、、、ロブですかねー

 

あ、ロブがあるか、、、その発想なかったわ。

でも、ロブもドンピシャで上げれないと餌食になるからな~