こんにちはstelliterです。
先日の錦織君、残念でしたね。
しかしこの試合、ほぼ全部をライブで観てたんですが第一セット終了後、
お~圭クン楽勝やん、こりゃもらったな
と、久しぶりのツアーレベル優勝確実と思っていたのですが、第二セットに入ってから徐々に形勢逆転。
惜しくも準優勝に終わりました。
それはさておき決勝の相手、フランスのミュラー?ミュレール選手。
失礼ながら申し上げるに、とっても特徴の無い選手。見た目もスタイルも、そして技術も、、と思っていたのですが。。。
しかしながら観進めるごとに感じる凄みは、その目立たないというところ。
裏を返せばすべてのスキルが水準以上、イコール隙が無い・穴が無い。
だから逆に目立たない。
錦織選手ほどの稀代の天才が復調してきたのちでも足元をすくわれた。
このある意味、平凡にも見えることはトップを争うツアー選手にとって最低限必須な条件であって、それだけ技術が高いという証明でもある。
ボクらはもちろんそんなレベルには無いんだけど、穴が無いというのは参考にしなければいけないことですね。
逆に目立って仕方ないからな俺、、見た目もヘタクソなプレースタイルも(笑)。