こんにちはstelliterです。
相手にバシッ!と打たれるボールがどんなに強烈でも浅い・短いと結構どうってことない。
随分手前にバウンドするんだから、少し下がった位置から打てば十分勢いを失っていることが多い。だから時間的余裕が意外とある。
それにコースも厳しいとこ狙わないとボールの勢いのわりに効果が薄い、追いつきやすいしね。
かたや遅くとも深いボール。
ウィナー狙いのショットはもちろん、アプローチもこのポーンと飛んできたボールが深ければこちらが打つボールも決定打に欠ける。返すだけになりがちです。
なので前に出られたらこうした面を考慮し、思わずロブを選択してしまう。まぁロブはなんにでも使える有効な戦術ですから。
しかも深いボールはコースに依存しない。どこに飛んできても深いとそれなりに脅威。
それが結構ゆっくりなボールでもそれほど効果を失わないというのも厄介なんです。
当然これらも
ネットミスはダメだ、アウトしてもいいから深く打て
のアドバイスにつながる理由の一つ、こんだけメリット満載ですからね。
しかしこれが打つ側にとっては難しい。
ベースライン手前に常に狙うなんておっかなくってそうそう出来やしない、すぐそこにバックアウトという恐怖が待ち受けている。
効果的であると同時にリスキー、だからついつい浅く短く打っちゃうのがプレーヤー心理です。
ナダルですらギリギリな展開になるとそうなんだから。