こんにちはstelliterです。
ガット張りネタ連投でゴメンナサイ。
これって結構いらっしゃるんでしょうか?
「現地出張ストリンガー」
私もちょっとやってみようかと考えたこともあるんですがね。
車で移動+電動のストリングマシンではないから電源設備の必要がない。
なので、ストリングマシン載せて現地に赴き、ガットが切れた人のラケットにその場でガットを張ってあげるというヤツ。
大会でなくてもいいですけどね、面数の多いテニスコートで週末なんかさ。

あ~切れちゃった、、ラケット一本しか持ってきてないや💦
って人は結構いるかもしれない。
そういった方に緊急でその場でガット張って差し上げるわけです。
フットワークの超軽いstelliterには持ってこいかと目論んだのですが、でもこれは流行らんですよねきっと。
だって、、
- 張り上がりまでに多少時間がかかるから、テニスやってる時間中に張り上がらないかもしれない
- お客様お気に入りのガットを持っていないだろう
- もし注文が2件重なったら、そうそうすぐに着手できない可能性がある(数十分はかかるかも)
なら、、『テニス終わってからいつものショップに張りに出すさ』ってなるもん。
もし需要あるなら喜んでお伺いするんだけどなぁ、、、、
ついでに頼んでもいないstelliterステンシルまでお付けしちゃう。