返せばいいという、『ラリーテニス』でどこまで勝てるか

こんにちはstelliterです。

 

『お前には、普通に返してりゃ勝てるもん』

 

昔さんざんこういわれて悔しかったですね。

テニスを始めて初期のころってのはラリーそのものが続きませんでしたから。

格上の人はさぞかし私との対戦は楽だったことでしょう(笑)。


練習中はリラックスして打ってるけど、ゲームになると打てなくなる、という人は多いです(逆にお構い無しに振り切りまくる猛者をこないだほぼ一日、間近で拝見しました。僕より恐ろしく若い年齢だけどね、、いやはやなんとも😅)。

 

しかし私もここだけに関してはちょっとだけ自信あり。ベクトルは違えど、あまり変わらないです。

 

ん?どの辺が??

 

そもそも練習をしないというのもあるし、たまにやる練習、ゲームともにはじめからそんなに『打たない・打ち込まない』。

あんま変えられないんです、ビビリだから(笑)。


じゃあリラックスして、、いつまでもラリーを続けるつもりでゲームに臨んだらどうなるのか。

リラックスしてるんだから、自分を発揮できるから結構勝てるんじゃないの?と思いませんか?

 

これねぇ、、意外に勝てない(、、と思う)。

相手も雰囲気変わるんですよね。

 

『ミスできないぞ』

という、ある意味ちょっとチビったボールが相手から返ってくるとしても、これがイヤなんです。

 

練習の時とボールの『雰囲気』が変わるんです。

これは『ボールがバラつく』『雰囲気が変わる』ことが原因だと思います。

練習の時より勢いがあるっていうんじゃないのに相手のボールがヤケに生きているように感じるんです。


練習中ラリーしている時、相手がガシャったボールって、なんの苦も無く返せるじゃないですか?

 

しかしこれがゲーム中飛び出すとなると俄然返しづらくなる。

勢いはないのに訳の分からんキレが、ガシャったボールに乗り移る。

 

これはポイント練習やりゃ克服できるって簡単なもんでもない。

ちゃんとポイント、ゲームをカウントし、『勝ち負け』を決める状況が醸せるボールに対しての慣れが必要。

 

こうなると、なんか繋げばいい、返せばいいってのとは話が変わるんです。

 

まあ勝てないというか、、、、、ラリーテニスという状況で居続けるのが大変なんです。