太いガットにメリットはないのか?。。。ないのかも

こんにちはstelliterです。

 

こないだ、たまたま安かったナイロンガットを購入。

f:id:stelliter:20220415070637j:plain

 

ゲージは1.30mm。

久しぶりに使用した太さでしたが、悪くなかった(私的にはですけど)。

 

この1.30mmという太さ、最近だとどうでしょう、太めのゲージになるんじゃないでしょうか?

 

以前ならまったく普通、中間に位置するゲージだと思いますが。

f:id:stelliter:20220415070422j:plain

 

昨今のガット需要は、、

  • 豊富なスピン性能
  • 飛ぶ
  • 切れない
  • 柔らかめであればなおグッド
  • まあもうちっと欲を言えばテンション維持率

なんて贅沢なんだ(笑)。

とにかく、これらに重きを置かれているような。

比較的太いガットが優位であるとされる、コントロール性はあまり必須項目でなくなってきた気がします。

皆さん、それほど道具に依存せずともコントロールいいですからね、特に若い人は上手いから。

 

そうするともう、「ポリの細ゲージ」

これが現代テニスにおけるガットのスタンダードであると感じます。

f:id:stelliter:20220415070347j:plain

1.25を基本とし、むしろそこから1.20、1.15とゲージを下げる方向に皆突き進んでいる。

 

かたや1.30以上のゲージはかなり見なくなってきました。

同じガットでも1.25は売り切れ、、でも1.35なら在庫あるよみたいな(笑)。


f:id:stelliter:20220415071109j:plain

じゃあ太いガットにはメリットはないのか?と言われたら、、個人的には『そんなこともない』と思うんですけどねぇ。

  • コントロール性がいい、飛びの抑えが効いてる
  • 打感が『もっちり』している、悪く言えば重たい
  • ナイロンであったとしても多少切れにくくはなる(そりゃそうだ、太いんだもん)
  • 人気ないから在庫残ってる場合が多い

正直『個人的には』の域を出ない(笑)。

 

特に18×20のストリングパターンのラケットに張った日にゃ、さらにガットとガットの隙間が狭くなる。

ストリングベッドを感じられず、板っぽくなっちゃう。

f:id:stelliter:20220415070910j:plain

う~ん、、、これらはメリットと言えるのかしら

 

一方でマイナス点といえば、、

  • 『もっちり』が『もっさり』してるに近い、鈍く感じる
  • スピン性能がイマイチ、引っ掛かりが少ない
  • ストリングベッドが感じられなくなる(すいません、繰り返しで)
  • パリッと感・カリっと感がない(もっさりとおんなじかな)
  • 飛びがよくない

こうやってあらためて見てみるとさ。。

 

いや、、あんまりねぇかメリット💦

 

そうとう時代の変化が訪れないと、太ガットが日の目を見ることはないのかも。