脱中級テニス🎾実は『練習でも出来てねぇジャン』ってこと、、死ぬほどある。

こんにちはstelliterです。

先日の記事にて自身を『足りていない』という内容をお伝えしました。

www.stelliter.info

ま、足りていないのはいつものこと(笑)

それはいいとして、では自分の『足りていない・技量不足』なことを日々どのように理解しておくべきなのか。

自分でも非常に耳の痛いお話🤫

それではいってみましょう。


❝練習中の自分❞

 

定期に通っている練習会において。

基本的にクロスラリー、サーブレシーブ、パターン練習(特定の状況からのフリ―ポイント練習)が多い。

 

大好きなメニューです。

何がいいって実際のゲーム局面に近いからです。これを数多く組み込んでくれると私はご満悦😄

逆にボレストは苦手。ボレーボレーに至ってはまったく意味不明な練習(ゴメンナサイね💦)。

 ------------

さて上記のメニュー。

例にもれず私も『ノビノビと』ボールを打っている。

なんか自分をすごく『発揮できている』ように感じる。

確かにその感覚があるのは自覚しているし実際に質の高いボールを打てる場面も多くある。

ストレスフリーに近いですからね。

 

しかしこの『練習でのイメージ』がゲームでの自分と少し乖離があることも理解している。

練習通りの自分が発揮できればなぁ

という思いがどこかにある。

そう、、練習時の自分を『高く見積もっている』

しかし本当にそうなのか。

❝練習中のポイントをカウントしてみよう❞

ラリー練習でもなんでもいいですが、とにかく自分のミスをカウントしてみる。

すると結構ミスしているんです。

f:id:stelliter:20201009070502j:plain

先にお伝えした通り、あまりストレスがかかっていない状況ですから、練習中は調子よく打ち込む。

特に自分よりもお上手な人との練習だと、しっかり返してくれるのでまたこちらも気合を入れて打ち返す。

f:id:stelliter:20201009070536j:plain

試合の時より明らかにテンションの高いラリーになる。

そこに気を取られ、何となく自分のミスの数をカウントしていない。もしくは把握していない。

 

しっかり数えていると実はゲーム・試合中の自分とそれほど変わらないくらいにミスもしている。

f:id:stelliter:20200612223414j:plain

え、そんなことないと思うけど。いいプレーできてたハズなんだけどなぁ💦

と思わず言いたくなる。

確かに多少はゲーム中より良いパフォーマンスであったかもしれませんが、そのお上手なお相手とのラリー練習、もしミスの数をカウントしていたとしたら結果的に、、

『やっぱり間違いなく自分のほうがミスしている数は多い』

これは絶対的に言えること。

f:id:stelliter:20201009071211j:plain

そう、つまり

f:id:stelliter:20200612223414j:plain

練習中はミスしないよ俺😤

と思っていても実は試合も練習中もそう変わらない。

  • しっかり練習中もミスってる(笑)
  • 練習中も実はせいぜい普段通りに毛が生えた程度

なわけです。

❝練習中はなぜこのような勘違いが??❞

これはやっぱり『ミスをカウントしていない』からというのが最大の原因だと思います。

ゲーム中じゃないんだからカウントしたってしょうがない

と思っている。

確かにね、ゲームではない。

f:id:stelliter:20201009072236p:plain

仮にミスしてもすぐにまた球出ししてリスタートする。

しかしこれでは何となく自分のミスに対する意識やスキルの低さを見過ごしてしまいがち。

正しい『自分の現在地』を理解できていないまま時間だけが過ぎ去っていきます。

❝試合になるとガッツリ『実力差』が浮き彫りになる❞

まさに自分のことだなぁとわかっています。

f:id:stelliter:20201009071714j:plain

前回記事で粘れる実力者は、戦術もメンタルも充実しているがなにより、

『基本的な技術が高い』と記しました。

f:id:stelliter:20201009072058j:plain

単純にショット能力が高いわけです。私が難しいと思って何とか処理しているボールでもその人はあっさり返球できる。

その際、

f:id:stelliter:20200723223114j:plain

スゴイ集中しているんだなぁ。ミスしないもん😲

などと私なんか思ってしまいますが実はその人、、大して集中なんかしておらずただ普通に

f:id:stelliter:20200605223508p:plain

別に、、イージーボールじゃん🥱

とへっちゃらに返球しているだけかもしれません。

なのでそういう人と対戦したら通常のラリー戦でも、、

こちらは大変、いつミスるかヒヤヒヤもん💦

であったかもしれなくとも、お相手は、、

けっこー余裕✌

と思っているかも。

 

ムナシイ現実です(笑)

❝練習に取り組む際の姿勢❞

こうなると自分たちにできることは『技術の底上げ』しかないんですよね。

f:id:stelliter:20201009073027j:plain

ゲーム中は緊張しているから実力を発揮できていないわけではない。

『普段の練習からできてない』

これをしっかり腹に落として今後に活かしていくしかない。

 

練習の段階から絶対にこちらからミスしないという姿勢と習慣づけが必要なんだと思います。

 

あともう一つ欲を言えば、、

f:id:stelliter:20200612223414j:plain

じゃあなんでも返せばいいんだな??

という考えも甘い。

ある程度質の保たれたボールでなおかつミスしないということが大事になってきます。

例えば

  • 深く打てる
  • 跳ねるボールで相手を奥に追いやれる 
  • ボールが滑って取りにくい

などなどの要素がどうしても欲しくなってきます。

単純に返せているだけだと、中上級者以上の人にはなかなか勝ち切れるもんじゃないです。

彼らは『ただ返してきたボール』に対してしっかり前に入り攻めに転じる。

そして決定力もある、ポイントの取り方をわかっている。

f:id:stelliter:20201009073451j:plain

これができるから中上級者としてそのクラスで渡り合っていけるのでしょう。

いきなりこの領域に足を踏み入れられるほどテニスは甘いもんじゃない。

練習だからポイントなんかかかっていないなどと言わず、しっかり自分にいい意味でストレスをかける。

そういう意識を持って取り組んでいかなければいけませんね。