こんにちはstelliterです。
テニスの前、、特に朝なんかどうでしょう。
皆さんしっかり食べる派ですか、食べない派ですか。
今日はテニス前の食事の摂取量に関して少し記事にしました。
それではいってみましょう。
❝テニス2時間で考えて補給する栄養❞
皆さん、当然多少なりとも腹に入れてテニスコートに向かわれることでしょう。
私の場合、最近の傾向としてシングルス1枠2時間行うにあたり
『バナナ(中くらいの大きさ)2本』
現状はこの程度の食事量に抑えています。
大体バナナ2本で
- カロリー150~200kcal
- 糖質40~50g
これくらいだそうです
これで、ふらつかず気分が悪くなるわけでもない。
2枠目突入となれば枠間にまた少し摂取しますが。
ちょっと少なくない?テニスやるんでしょこれから?
という印象を持たれるようですが、持つには持ちます。
もう少し食べたいところなんですが、これ以上食べると普段の食事において楽しめる量を食べられない。
(チーズナンカレー、、これが食べられなくなるなら僕は死にます😄)
一応『節制のため』ということになりますね。
ーーーーーーーーーーーー
以前はもう少しヘビーに食べていたんですがね。
流石に体重も数年前に較べてだいぶ落ちなくなってきました。
そして過去にはテニス前に食べ過ぎで失敗、食べなさすぎでも失敗、、それぞれちょっとだけ痛い目に遭いました。
そのバカな話を少し下記します。
❝テニス前の食事①:食べ過ぎのバカ❞
数年前のある日、午後からテニスだったので昼ご飯を食べてからコートに向かおうと。
空腹であったこともあり思わず『やよい軒』さんに飛び込みました。
この日はサークル練習とダブルスだったので、
今日はダブルスメインだから、それほど動かんだろう。いっぱい食べても動きのキレをそこまで考えなくてもいいか・・
と、大して摂取制限など考えませんでした。
で、結果いまではちょっと考えられませんが、
『お替り5回、計ご飯茶碗6杯の白飯とおかず』
(この行為を5回繰り返しました)
を平らげて悠々とコートに向かいました(まだ食べれましたよ👍)。
で、コート到着後練習開始。
10分経過後、著しく体の動きに変調をきたし始めました(笑)
う、動きが悪い、、急におなか一杯になってきた💦
で、サークルの先輩方が、、
どうしたのKちゃん、どっか悪いの??
いや、ちょっと来る前に昼を外食してきたんですが、少し食べ過ぎましたね、、苦しい・・💦
何、、何食べたのよ??Kちゃん結構大食漢だったよね?そんなにいっぱい食べたってこと??
え、ええ、、まあ少し💦
で先ほどのやよい軒さんでの食事内容をお伝え。
お前バカじゃねえの??テニス前にそんな食う奴いるかよ、高校の部活や相撲取りじゃねえんだぞ💢
と呆れられました。そりゃそうです(笑)
ーーーーーーーーーーーー
結局2時間ちょいの枠中、最初の30~40分くらい使い物にならないくらい動けなかった。
ちなみにご飯茶碗一杯分の糖質は約60g
×6杯でしたので昼食1回ですでに成人男子の一日平均炭水化物摂取量(せいぜい300g弱です)をはるかにオーバー。
十分に栄養をとってテニスで発散するのはいいんですがね、、物には限度があるがなって話です。
❝テニス前の食事②:食べなさすぎのバカ❞
昨年の春ころ、、なぜか会社の健康診断にて診断結果があまり良くないと判定されました。
確かに最近は現場を若手や部下に任せる日々が多く、デスクワークに終始する時間がかなり多くなってきました。
しかし、、
おれが他の社員よりメタボ(メタボと言われたわけではありませんが)になるわけがねえ、ナメんなよ
と一念発起。
その日からこれまで行なってきた筋トレをさらに加速させ、かつ極端な糖質制限開始。
毎食のほとんどを
- チキン
- サラダ(しかもドレッシング激少)
- 豆腐(絹ごし)
- 納豆
- スライスチーズ
この極少バリエーションで済ます。
これまで糖質制限など『くそくらえ』という生活を数十年送ってきていたため非常に厳しかったですが、その日以来大好きだった(辛ラーメン、毎日と言っていいほど食していました💦)インスタントラーメンなど一切口にしておりません。
でそういった生活を始めて3か月くらい経過し、順調に肉体改造が進み始めました。
自宅にある体脂肪計(パナソニックの簡易なもの)において以前は16~18%くらいだった体脂肪率も
最低体脂肪率『8.8%』を記録。
ま、これはちょっと計測に疑義ありとしても平均12%付近で推移させるようにしました。
ーーーーーーーーーーーーー
そんなある日、最初の2時間はシングルス、、、そしてすぐさま場所移動して次の2時間はダブルスという2枠消化の日がありました。
2枠目のダブルス開始1試合目で
あれ、、身体にまったくチカラが入んない、、なんだ。。。?
そう思う間もなくふらつきにふらつき始めました。
そういや昨日の夕方から何も食べていないような・・・
と思い出し、あまりの糖質制限、、というか栄養未摂取に身体が悲鳴をあげはじめました。
参加人数に少し余裕があったのですぐにタンマを入れてもらい、コンビニまで残り体力を振り絞って激走しおにぎり3個一気食い。
誰よりも早く食べましたねこの時は(笑)
コンビニからのコート戻り時間中に一気に体力回復、、、そこからは再びビンビンに動き回りました。
------------
身体が軽い、、、のはいいんですがねぇ
確かこの日も朝は豆乳1杯飲んだだけだったかな。
この頃は体重ももっとも軽く、今思えば球質も軽かったかもしれません。
❝食べ過ぎと食べなさすぎ、、両方ご用心❞
栄養の適正な補給という観点から考えて、食べなさすぎのほうが危険ではあると思います。
しかし実際は食べすぎでも、食べなさすぎでもフラつく可能性は否定できないですね。
糖質の『摂りすぎ』でもふらつきの原因になります。
急激に食べちゃったものだから、血糖値を下げようとインシュリンが大量に身体から放出され、今度は血糖値を上げようと、またおなかが減ってくる。
これを
あ、おれ糖質摂らなさすぎでふらついてるんだな
という勘違いをしてしまっているからですね。
実は摂り過ぎなんだよって話です。
ーーーーーーーーーーー
そして食べなさすぎ
これは簡単な理由、、必要な摂取量に達していない状況なので当然身体が機能しない。
私はテニスをそれほど激しい運動と思っていませんが、それでも通常の日常生活に比較すれば当然消費エネルギーも大きい。
(こちらに非常にわかりやすく説明されています)
テニスでここまで消費してんのかな~という印象もありますが、やはり最低限はエネルギー補給しとこって話ですね。