脱中級テニス🎾初心者にもおススメしない!?:ナイロンモノストリングが好きになれない理由

こんにちはstelliterです。

 

今回も私見があまりにも強い内容で大変恐縮です。

私がどうしても慣れない、、

「ナイロンモノストリング」について考えていきたいと思います。

ナイロンモノ ポリ 比較

途中でご記憶にある方(そんな人いないかな)からは、

「こないだと言ってることが違う!」

とお叱りを受けるかもしれませんが、スミマセン、、ここだけはワガママ言わせてください。

 

それでは行ってみましょう

【10,000円以上でクーポンで1000円引 5/18まで】 バボラ 硬式テニスラケット ピュアドライブ 2018 PURE DRIVE 17PD BF101335 Babolat メンズ レディース

価格:14,990円
(2020/5/19 07:12時点)
感想(5件)

❝何故ナイロンモノが好きではないのか❞

(あらかじめ:あくまで単張りとした内容でお考え下さい)

 

先にまず私がナイロンモノを好きになれない理由からお伝えします

  1.  打感が希薄(球離れが早すぎる)
  2. コントロール・タッチ性に劣る(ような気がする)
  3. テンション維持性もそれほど、、、

この3点が私のナイロンモノが好きじゃない理由です。

順を追ってご説明します。

まあ説明されたところでどうなんだってのもありますが。

(打感が希薄「球離れが早すぎる」)

一言でいってこれが一番好きになれない点です。

打つという入力に対してのレスポンスを感じ取れない。

とにかく打った感触がしないんです。ボールをヒットしてラケットから離れていく瞬間が早すぎて感じ取れない。

「おまえ、こないだ道具はショット結果で選べって言ってたじゃないか」

stelliter.hatenablog.com

とお叱りを受ける部分っていうのはここですね、ほんとにゴメンナサイ🙇

しかしナイロンモノだけは受け入れがたいんですよ。

 

操作感がないといいましょうかね。

パソコンでもテレビのリモコンでも今は使わなくなったガラケーでもなんでもそうなんですが、キーボードやボタンを「押した!」っていう感覚ってあるじゃないですか?操作を入力できたというクリック感?節度感?っていうんですかね。

f:id:stelliter:20200525224336j:plain

もはやスマホやタブレットがとっくに常識の時代にこの節度感を求めるのもなにかと思いますが、それが一番感じられないのが自分的にはナイロンモノなんです。

ーーーーーーーーーーーー

これまで「これはまあいいかな」と思ったナイロンモノは唯一、一つを除いてほぼありません。

その一つは後半にお伝えしますね。

(コントロール・タッチ性に劣る)

1.に関連するのですが、ナイロンモノは実際のパワーと打った感触とのズレが大きく感じる。

これが本当のフォアボレー!ボレーのフットワーク&ハンドワーク ...

要するに、「手元で感じた感触よりも飛ぶ、、」これがコントロール・タッチ性に劣ると感じてしまう部分です。

ーーーーーーーーーーーー

「それはキミの慣れの問題でしょ??」

といわれればそれまでなんですけどね。

しかしこの7年(あ、もうすぐ8年か)、節目節目で使う機会がありましたが結果的に落ち着かなかったことがすべてを表していると思います。

(テンション維持性もそれほど、、、)

ポリと比較することで、テンション維持の優位性をアピールするのですが、実際のところはいかがなんでしょうね。

ナイロンモノ ポリ 比較

一般的な認識において概ねポリよりもナイロンモノのほうがテンション維持に優れていると評価されていますし、数値上これは私も否定しません。

しかし実際の使用感をプレーヤーがどのように感じるのかもまたそれぞれです。

 勘違いしている人が多い!テニスのフォアハンドで厚い当たりを実現する ...

芯線構造が基本であるナイロンモノ(海島などもありますが)は特にストリング張り上げ時においてポリとの比較で、「これは伸びるなぁ」と感じる要素が大きいです。

コンスタントプルで引くとよくわかります。

GAMMA X-2 Stringing Machine

ポリは種類によっては「カチッ!」と止まるものもあります。

逆にナイロンモノは結構伸び続ける時間が長いですよね。


これが直接的に「ナイロンモノだってテンション維持性はよくない」と断言はできません。

いったん伸びた状態からは比較的安定傾向に落ち着くストリングも存在しますから。

ーーーーーーーーーーーー

しかしポリと比較して「こちらのほうがいいですよ~」と結論づけられる要素もそれほどないのでは?と思います。

なによりポリは業界的にその市場競争は凄まじいものがあり、この約20年間各ストリングメーカーがこぞって一歩抜け出さんと商品開発に励んでいます。

ナイロンモノ ポリ 比較

stelliter.hatenablog.com

かたや、ナイロンモノとて地道に商品開発を進めてはいますが、いかんせんアピール性がイマイチというか、あまり力を入れている感じがないというか。

完全に私見であることご容赦ください。

【ポイント2倍】【12mカット品】シグナムプロ(SIGNUM PRO) ポリプラズマ(Poly Plasma) 1.33mm/1.28mm/1.23mm/1.18mm ポリエステルストリングス オレンジ テニス ガット ノンパッケージ【あす楽】

価格:580円
(2020/5/26 06:43時点)
感想(2件)

❝いまだ基本はナイロンモノとされている不思議❞

「ストリングの基本はナイロンモノだ!」みたいな風潮ありますよね?

ナイロンモノ ポリ 比較

今もって大抵はミクロスーパーが基本に据えられています.

オフ仲間でもラケットは私と違って結構最先端(笑)、なのにストリングはミクロスーパーから離れないという方がいます。

もちろんそれが悪いというわけではありません。

 ------------

ラケット購入の際、無料ストリングサービスを提供されているショップさんがありますが、選択肢の中には必ずナイロンモノも含まれます(一部ポリも含まれますが)。

ナイロンモノ ポリ 比較

(私お気に入りのKPIテニスさん)

というのはやはり

  • 価格
  • 打ち味が普通(わたしはそう思いませんが)
  • 製造の歴史が長い(製品品質が安定している)
  • 張りやすい

この4点に尽きるのでしょう。

最近こそみなさんいきなりポリを張ったり、ちょっと高めのマルチフィラメントを張ったりするんですが、ちょっと前ならショップは軒並み無料ガットにナイロンモノを勧めてきていたはず。

Pro Shop – Stringing Service

価格的にはマルチはともかくロールで考えたらポリでもぜんぜん安くていいものもあるのに。

❝初心者にこそおススメしないナイロンモノ❞

ナイロンモノ ポリ 比較

「初心者はどんなストリング張ってもわからないでしょ?」

「じゃ、とりあえずミクロスーパーでいいじゃん」

という定番理論、、良くわかりません。

どんなストリングを張っても初心者には比較対象がないのでわからないというのは理解できます。

しかし、最近のラケットは元から飛ぶように設計されているし、しかもショップでの売れ筋もやはり黄金スぺックです。

黄金スペック4機種試打 : テニスと甘納豆のタジマヤblog

なので単純にストリングまで合算させて飛ぶセッティングにする必要もないのではと思いますが。

初心者がショップにおススメされる、、または自分からラケットを選ぶ際にもやはり売れ筋である黄金スペックはファーストチョイスの中でも最有力候補です。

初心者だからまだボールを飛ばす能力がないなんて強引な理屈、ありませんよね。

室伏広治さんみたいな初心者きちゃったらどうするんですか、、遥か5つ隣のコートまで飛んで行っちゃいますよ(笑)

 室伏広治 | 室伏広治の身体能力(握力) | 室伏, 握力

❝わたしならマルチフィラメントをおススメします❞

ナイロンモノ ポリ 比較

わたしでしたらおそらく初心者にはマルチフィラメントをおススメすると思います。

  1. 自然かつ適度な飛び
  2. 柔らかくも手ごたえをしっかり感じられる
  3. かつ身体にもやさしい
  4. テンション維持性はナイロンモノよりも相対的に優れている

どうでしょう、これだけでも十分ナイロンモノよりおススメできる理由になりませんか。

マルチフィラメントに関する記事もまた書いてみたいですね。

わたしは一見相いれない、マルチフィラメントとポリに何か共通したものを感じるんですよね。不思議でしょう❓

あ、身体に優しい以外ですけど(笑)

❝じゃ、唯一おススメできるナイロンモノってなに?❞

先の項で❝このナイロンモノなら結構好き❞なストリングがあるとお伝えしました。それは

「トアルソン アスタリスタ」です。

f:id:stelliter:20200525233515p:plain

トアルソンを長年ロングセラーモデルとして支える孝行息子(イメージ的に娘か)です。

なにがいいって

  • 飛び控えめ(ミクロスーパーに較べて)
  • 球離れが穏やか(に感じた)
  • 柔らかくも感触が伝わる

どうでしょう?マルチフィラメントによく似ているナイロンモノって感じじゃないですか。

芯線の構造が少し変わっていて(異弾性複合コア「アスタリスク形状」)、それが影響しているのか、わたしにはその打感が独特に感じました。

その名はアスタリスク。 : テニスショップ裏日記

「アスタリスタも普通のモノだと思うけど?」

というレビューもあるかと思います。

上のパッケージにまで❝スタンダード❞なんて明記されているくらいですから。

しかしわたしはアスタリスタだけはナイロンモノの中でも少し変わったストリングだな、と位置づけています。

なのでチョットおススメです。

【応援クーポン10%OFF対象商品:6月21日まで】トアルソン TOALSON テニスガット 単張り アスタリスタ(ASTERISTA) 120 ホワイト 7332010W

価格:1,380円
(2020/5/26 06:39時点)
感想(0件)

 

❝最後に❞

色々なストリングがある中でのナイロンモノストリングにおける個人的見解。

感想に始まり、そして最後も勝手なおススメをしたりと、ちょっと乱暴でしたかね😅

How to Choose a Tennis Racquet - Pro Tennis Tips

決して悪いストリングであるというわけではないのですが、私的には

なぜか「うーん、どうしても合わない」

としか言えないんですよね。

ですので何かしら参考に、もしくは比較対象の一つにでもなり得たら大変うれしく思います。

【全品10%OFFクーポン対象】「あす楽対応」スリクソン SRIXON テニス硬式テニスラケット SRIXON REVO CV 3.0 スリクソン レヴォ SR21802フレームのみ 『即日出荷』

価格:10,890円
(2020/5/19 07:01時点)
感想(0件)